レッグウオーマー1
今年はレッグウオーマーにこってます。
去年は帽子を自作。
方眼編みのレッグウオーマーです。
去年は帽子を自作。
方眼編みのレッグウオーマーです。

■
[PR]
▲
by ominaeshikokeshi
| 2011-11-28 12:16
| 手作り 雑貨系
レッグウオーマー2

すかし編みです。
なんか縄文式土器みたいな感じの色柄。
www
なんで、タイトル「土器」
■
[PR]
▲
by ominaeshikokeshi
| 2011-11-28 12:15
| 手作り 雑貨系
LEGO

LEGOの時計。
さすがLEGO
金具使わずパーツをつないでる時計です。
おかげで超軽い。
こういうかわいいものぴーさん大好きです。


■
[PR]
▲
by ominaeshikokeshi
| 2011-11-26 16:20
| 徒然
冬は手作り
雪が降ったり 大荒れだったり
天気が気になるし外に出て怪我してもいやだし。
昨日、天気の合間をみて手芸屋さんへ。
かわいいレッグウオーマーを発見
ヒヨコつき。
シンプルなものこれはうで様かな。
格安のボーダー生地X2
毛糸 これを編み機で輪編みしてレッグウオーマーにする!!って
編み機を購入したら
子供でも使えるってウリ文句だったのに
私には使えない・・・・
結局、カギ針で模様編み中。
片方出来て、今は、もう片方の半分まできました。
指を使ってボケ防止だ。





天気が気になるし外に出て怪我してもいやだし。
昨日、天気の合間をみて手芸屋さんへ。
かわいいレッグウオーマーを発見
ヒヨコつき。
シンプルなものこれはうで様かな。
格安のボーダー生地X2
毛糸 これを編み機で輪編みしてレッグウオーマーにする!!って
編み機を購入したら
子供でも使えるってウリ文句だったのに
私には使えない・・・・
結局、カギ針で模様編み中。
片方出来て、今は、もう片方の半分まできました。
指を使ってボケ防止だ。






■
[PR]
▲
by ominaeshikokeshi
| 2011-11-26 16:08
| 手作り 雑貨系
マヨ型プリン
冷凍されていて必死に手で温めて
根性で車の中で食べました。www
味は普通。
やはりプリンはカラメルソースがないと物足りないこけしです。
根性で車の中で食べました。www

味は普通。
やはりプリンはカラメルソースがないと物足りないこけしです。
■
[PR]
▲
by ominaeshikokeshi
| 2011-11-23 21:02
| 徒然
ピー様 冬靴
昨日は、レッグウオーマーを探す旅に出ましたが、
モスラの幼虫をこえるインパクト・値段・デザイン・質感・値段超え、納得いくものに出会えず、
チィハネでガラスの指輪(クロ)を1こ買って終わりました。
あとは、食べ物ばかり。
前日から、運命的な冬物に出会いご満悦なピー様は
早速昨日のワークキャップをお召しになり、ご満悦。
私はモスラの幼虫のレッグウオーマーを履き出陣。
またまたピー様 出会ってしまった。
靴!!
私がよくいく系列のお店にも置いてる インデイアンのメンズ物。
インデアンの靴って個性があってブーツ類とかいつもいいなあ~と思い
眺めているんだけどサイズが24しかなかったりでなかなか買えず・・・。
メンズがあるとは知らんかった。
ピー様 一目ぼれでこの靴を購入。
そして車で履き替え、私の手にしてたレッグウオーマーを奪い
さらにその色違いで買った紫のレッグウオーマーも強奪してご満悦でした。
まさにピー様デイでした。
なんか不完全燃焼な感じ。
ネットサーフィンしても気に入ったものが見つからず
次のお出かけまで軍資金を取っておくことにしました。
モスラの幼虫をこえるインパクト・値段・デザイン・質感・値段超え、納得いくものに出会えず、
チィハネでガラスの指輪(クロ)を1こ買って終わりました。
あとは、食べ物ばかり。
前日から、運命的な冬物に出会いご満悦なピー様は
早速昨日のワークキャップをお召しになり、ご満悦。
私はモスラの幼虫のレッグウオーマーを履き出陣。
またまたピー様 出会ってしまった。
靴!!
私がよくいく系列のお店にも置いてる インデイアンのメンズ物。
インデアンの靴って個性があってブーツ類とかいつもいいなあ~と思い
眺めているんだけどサイズが24しかなかったりでなかなか買えず・・・。
メンズがあるとは知らんかった。
ピー様 一目ぼれでこの靴を購入。

そして車で履き替え、私の手にしてたレッグウオーマーを奪い
さらにその色違いで買った紫のレッグウオーマーも強奪してご満悦でした。
まさにピー様デイでした。
なんか不完全燃焼な感じ。
ネットサーフィンしても気に入ったものが見つからず
次のお出かけまで軍資金を取っておくことにしました。
■
[PR]
▲
by ominaeshikokeshi
| 2011-11-23 21:00
| 徒然
さわやのシナモンロール
昨日の話。

さわやのシナモンロール お初です。
さくさくのデニッシュ生地のシナモンロール。
パン生地じゃなくデニッシュ生地というのがポイント高い。
たっぷりのアイシングに、シナモンもたっぷり。
ここのパンははずれなし。
もちろん好物のメロンパン6コとミニクロワッサンも購入。
神の味!!

さくさくのデニッシュ生地のシナモンロール。
パン生地じゃなくデニッシュ生地というのがポイント高い。
たっぷりのアイシングに、シナモンもたっぷり。
ここのパンははずれなし。
もちろん好物のメロンパン6コとミニクロワッサンも購入。
神の味!!
■
[PR]
▲
by ominaeshikokeshi
| 2011-11-23 20:51
| 食べ歩き
ピー様の冬小物探し。
今日はピー様が休みなので
ピー様の冬小物探し。
本店へ買出し。
ピー様、本店に行くのに気合を入れてます。
去年、私があげた ノルデイック柄のレギンスはいてます。
7分丈のパンツです。
コートはコムサの系列のメンズショップでかったやつ。
ストールは本店でかったやつ。
何度も鏡をみてチェックしてます。
私と出かけるだけならこんな気合は入りません。www
やはり、おしゃれな店員さんたちの前にでるので
気合が違います。
そして本店へ・・・。
帽子を物色。
いろいろかぶり、
私が目にも入ってなかったノルデイック柄の帽子
店長の鶴の一声です。
今日、全体の雰囲気にもよくあってます。
紺と赤の入ったもので迷って
赤のほうを選びました。
店長からも今日の服選びをほめていただき
ご機嫌なピー様でした。
ピー様購入のグレース ワークキャップです。
明日はこれをかぶってお出かけです。
私も気になった帽子がありましたが、明日のおでかけで他店をチェックしてからにしようと思います。
ピー様の冬小物探し。
本店へ買出し。
ピー様、本店に行くのに気合を入れてます。
去年、私があげた ノルデイック柄のレギンスはいてます。
7分丈のパンツです。
コートはコムサの系列のメンズショップでかったやつ。
ストールは本店でかったやつ。
何度も鏡をみてチェックしてます。
私と出かけるだけならこんな気合は入りません。www
やはり、おしゃれな店員さんたちの前にでるので
気合が違います。
そして本店へ・・・。
帽子を物色。
いろいろかぶり、
私が目にも入ってなかったノルデイック柄の帽子

店長の鶴の一声です。
今日、全体の雰囲気にもよくあってます。
紺と赤の入ったもので迷って
赤のほうを選びました。
店長からも今日の服選びをほめていただき
ご機嫌なピー様でした。
ピー様購入のグレース ワークキャップです。
明日はこれをかぶってお出かけです。
私も気になった帽子がありましたが、明日のおでかけで他店をチェックしてからにしようと思います。
■
[PR]
▲
by ominaeshikokeshi
| 2011-11-21 21:52
| 徒然
あたたか小物最高~
寒いから通販。
先日頼んでおいたものが来た。
でも、今日から3日間 ¥790でヒートテックセールだ。
黄色と紺を狙っている。
スニーカーソックスはさむいから
長い靴下がいいのだ。
靴下たんすがいっぱいになってきた。

あたたか小物最高~ 
でかけもしないのに家の中できて喜んでいる。
先日頼んでおいたものが来た。
でも、今日から3日間 ¥790でヒートテックセールだ。
黄色と紺を狙っている。
スニーカーソックスはさむいから
長い靴下がいいのだ。
靴下たんすがいっぱいになってきた。


でかけもしないのに家の中できて喜んでいる。
■
[PR]
▲
by ominaeshikokeshi
| 2011-11-19 17:31
| 徒然
市内探索
またおばちゃんの運転(笑)
今日は、カリスマ店員さん不在でした・・・。
そしてあの幼虫のようなレッグウオーマーの仲間
売れてない・・・。
ピンクのを1こゲット
そして本店へ。
またかわいいストール発見。
小物集めて家の中で巻いて履いて喜ぶこけしでした。

今日は、カリスマ店員さん不在でした・・・。
そしてあの幼虫のようなレッグウオーマーの仲間
売れてない・・・。
ピンクのを1こゲット
そして本店へ。
またかわいいストール発見。
小物集めて家の中で巻いて履いて喜ぶこけしでした。


■
[PR]
▲
by ominaeshikokeshi
| 2011-11-18 19:51
| 徒然
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
検索
ブログパーツ
最新の記事
JHBS洋菓子教室 |
at 2015-05-20 16:11 |
自家焙煎珈琲が岩見沢に新しく.. |
at 2015-05-19 22:55 |
JHBS講師クラス |
at 2015-05-19 02:33 |
パパがマスターに |
at 2015-05-19 02:32 |
5/17くるみパン |
at 2015-05-19 02:30 |